「夏休みの課外授業inおおの」
2025.07.31
こんにちは!EC部新入社員です。
セミの鳴き声が聞こえ、夏を感じる今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしですか?
本日は、先日行われました「夏休みの課外授業inおおの」についてご紹介します。
今年も、町内の小学生20名が都築産業大野事業場に
会社見学に来てくださいました♪
会社見学の主な内容は、「会社紹介」「工場見学」「ロボット体験」などです。
ロボット体験では、「クレーンゲーム」と「イライラ棒」を体験してもらいました。
都築産業の装置にも使われているロボットに、
特殊なアームをつけてプログラミングをすることによって
「クレーンゲーム」と「イライラ棒」は作られています。
クレーンゲームでは、景品番号が書かれているカプセルをキャッチしてもらいました。
どの子もクレーンロボットの操作が上手く、時間内に複数個取っている子もたくさんいました✨
イライラ棒とは、電気の通っている棒を操作して壁にぶつからずにゴールまで進むゲームです。
私もこのゲームを体験したことがあるのですが、ゴールをするのは難しく・・・
小学生の皆さんが次々にゴールされている姿にとても驚きました!
はじめは緊張した顔つきだった小学生のみなさんでしたが、
見学と体験が終了したころには楽しそうに笑顔でバスに乗られていたので
私もうれしい気持ちになりました。
見学に来て下さった小学生のみなさん、主催の大野町役場のみなさん、
本当にありがとうございました!
今後の投稿もお楽しみに!