世界トップメーカーのDXを体感!オーエスジー株式会社様 工場見学レポート
2025.08.01
こんにちは、設計部新入社員です。
先日、JMS活動を通じてご交流いただいているオーエスジー株式会社様のご厚意により、
NEO新城工場を見学させていただきました。
工場に足を踏み入れた瞬間から広大な敷地と充実した設備、
そして多くの従業員の皆様の姿に圧倒されました。
オーエスジー株式会社様は、タップ・ドリル・エンドミルなどの切削工具で
世界トップシェアを誇るメーカーです。
その強さの背景には、
DX(デジタルトランスフォーメーション)による生産管理の高度化がありました。
工場内では大型モニターによって機械の稼働状況がリアルタイムで「見える化」されており、
不具合や遅れの早期発見、情報共有の効率化が実現されていました。
オフィスでもモニターやフリーアドレス制が活用され、
部署を超えた交流やコミュニケーションが活発になっている様子が印象的でした。
実は弊社でもDXの取り組みを進めているものの、現場への浸透や運用面ではまだ課題も多く、
思うように進んでいない部分もあります。
今回の見学を通じて、DXが業務効率や働きやすさに直結することを実感し、
改めてその重要性を認識しました。
これまで漠然としていた「DX」のイメージが、
具体的なメリットとして理解できたのは大きな収穫です。
今後は自社の取り組みにも積極的に関心を持ち、学びを活かしていきたいと思います。
今回このような貴重な機会をいただきました
オーエスジー株式会社の高木様、関係者の皆さま、本当にありがとうございました。